9月8日(金)20:57〜22:00放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で、新企画『アーティストが忘れられない全国激うまグルメ!』が放送されます。
全国をLIVEで回るアーティストたちの忘れられない現地の激うまグルメを紹介する企画となっており、今回はスキマスイッチ、DA PUMP、nobodyknows+、ゴールデンボンバーが紹介してくれます。
そこで本記事では、スキマスイッチが忘れられない全国激うまグルメを紹介したいと思います。
スキマスイッチの脳裏に焼きついた激うまグルメとはどんな料理で、場所や評判はどうなのか、気になる方は是非最後までご覧ください。
【金スマ】スキマスイッチが忘れられない全国激うまグルメ”カレーyaman”
【金スマ】でスキマスイッチが忘れられないと豪語する全国激うまグルメは、宮城県仙台市にある『カレー yaman』というカレー屋です。
仙台でキーマカレーの名店として名高い『yaman』は、今年の7月29日で17周年を迎えたそうで、地元から長く愛されているお店なようです。
料理の特徴は、小麦粉や化学調味料を一切使わず、自然の調味料で作られたインド風カレーとなっています。
お店の人気No.1メニューは、「やまんカレー」(¥1,200)
辛さ控えめなチキンカレーと刺激的な黒キーマを合わせたルーにチーズを乗せ、卵を添えた『yaman』オリジナルのキーマカレーとなっています。
これはかなり美味しそうですね。
スキマスイッチはこのやまんカレーを食べたのでしょうか。
今でも忘れられないというほどですので、相当美味しいんでしょう。
他にもチキンカレーやポークカレー、黒キーマと赤キーマを同じお皿に乗せたミックスキーマカレーなどがあり、どれも本当に美味しそうです。
引用:ソロメシせんだい
なくなり次第終了らしいので、訪れる予定の方は早めにお店に足を運ぶか、Uber Eatsなどで注文したほうがよろしいかもしれません。
『カレー yaman』の場所はどこ?
『yaman』がある場所は、宮城県仙台市青葉区となっています。
「東一市場」という通りの中の一角に店を構えています。
引用:Yahoo!ニュース
『yaman』の頭文字である「y」の文字がデカデカとデザインされた、黒塗りの外観をしたお店がスキマスイッチが忘れられない激うまグルメ店『カレー yaman』です。
引用:Yahoo!ニュース
周りのお店と比べるとひときわ存在感を放っていますよね。
引用:LINE PLACE
お店の外観の中でもとびきり存在感があるのがこちらのお店のロゴですね。
店名の頭文字「y」で、オリジナリティを表現しているかのようなこのデザインが、私的にはすごくカッコよく、思わず写真を撮りたいと思わせてくれます。
『カレー yaman』の評判は?
『カレー yaman』の口コミや評判は、サイトによって評価が大きく異なっていました。
サイトによって評価は3.5〜4.6と幅広いですが、口コミを見てみると、
「美味しかった」
「スパイスが効いている」
「○年ぶり、○回目の再訪」
「次は○○を食べたい」
「また食べに行きたい」
と、ほとんどの口コミでこのようなコメントがされており、かなり高評価だということが分かりました。
食べログやSNSでも美味しいとコメントを残す人が多く、再訪やまた食べたいとリピートしている人もかなり多くいる印象です。
これは、仙台を訪れる際は是非足を運んで、その味を確かめてみたいものですね。
まとめ
スキマスイッチの忘れられない全国激うまグルメ『カレー yaman』を紹介しました。
仙台市にあるこだわりのカレー屋でしたが、「やまんカレー」が特に気になりました。
是非現地に行って、「やまんカレー」を味わってみたいものです。
現地の方々がほんと羨ましいです。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント